2022/08/22
DX体験特別講座が開催されました!

8月10日(水)にNTT東日本千葉西支店様によるDX(デジタルトランスフォーメーション)体験特別講座が開催されました。 DXへの推進は変化の激しい市場において、重要なテーマとなっています。今回の特別講座では本校卒業生が講師を務め、 RPAの基礎から実践まで、国内シェアNo1のRPAツールであるWinActorを通じて学びました。

本日コラボした感想をお願いします!
トータル3時間というRPAを学ぶには短い時間だったにも関わらず、想像していたレベル以上の出来で、純粋にすごいと思いました。 チュートリアルだけでは解けない応用問題も自分で調べて対応していたこともよかったです!
RPAはどんなところに使われていますか?
最近では、事務作業の自動化に役立てられています。RPAの開発を依頼したり、ツールを導入したりする企業も増えてきいます。 今まで以上に営業職や事務職はITを知って扱えることが大切になってくると思います。
学生たちにどんなことを学んでほしいですか?
今回のDX体験のテーマはRPAでしたが、それ以外にもたくさんあります。デジタル化により、生み出された時間で価値を創造していくのがDXです。 土台となる知識は船橋情報ビジネス専門学校で学んでいる内容です。無駄になることはないので、しっかり学んでほしいですね!