2025/09/13
シスコ技術者認定試験(CCNA)

- 佐々木さん
(白井高等学校出身)
シスコ技術者認定試験(CCNA)はネットワーク機器の製造・販売シェア世界NO.1企業であるシスコシステムズ社が実施する世界資格です。 取得することで、就職活動にて“ネットワークについて学習している優秀な学生”と評価されます。
合格おめでとうございます!率直な感想をお願いします。
FJBに入学した目標がCCNAの取得だったので、本当に嬉しいです。 入学前、パンフレットに合格者がたくさんいたので、勝手に簡単な資格だと思っていました。 実際に勉強してみて、こんなに難しい資格を学生に取らせてくれる学校ってすごいなと思いました。
勉強で工夫したところはありますか?
高校時代は勉強に苦手意識がありました。わからないことはその日のうちに先生に聞いたり、友達の勉強法を真似してみたり、 できることを一つひとつやっていきました。また、友達と教え合うことで、さらに理解が深まり、知識を定着させることができました。
大変だったことを教えて下さい!
受験料が高いことです。あと一息で合格というところで不合格が続きました。 金銭的に親に迷惑をかけてしまいましたが、取得して恩返しをしようと思っていました。
資格を取得してよかったことを教えてください!
目標に向かって頑張り、やり切った経験ができたことが一番よかったです。内定した企業にCCNAの取得を期待されていたので、応えられてよかったです。
今後の目標を教えてください!
内定をいただいた会社からは「CCNAを持っていたら、どんな部署も行ける!」といっていただけました。 さらに企業に貢献できるように、LPICを学び、Linux、サーバ構築についても知識を深めていきたいと考えています。