2022/03/29
情報ネットワーク科

- 照岡 勇斗さん
(県立一宮商業高等学校出身)
学生生活を振り返ってどんな学校でしたか?
一言でいうと楽しかったですね。学校でのイベントはコロナの影響でほとんど中止になってしまいましたが、 授業で学校にいる時間を楽しめました。そう思えたのは資格や就職で結果を出せたからかもしれません。
入学前と比べて成長できたと思うことを教えてください!
当たり前ですが、ネットワークは胸を張って、成長したと言えます! 知識面だけではなく、技術面についても実機をつなげてみることで、体で覚えることができました。
一人暮らしでのエピソードを教えて下さい。
父が板前なのですが、実家にいた頃に父が料理をしている様子みて、イメージを膨らませていました。 一人暮らしではそのイメージを活かして、ほとんど自炊でできたことですね。
就職活動について聞かせてください!
就職活動を始める前に感じていた不安よりも、あっさり終わった感じです。 先生方にわからないことがあれば相談して、歩みを止めずに動いた結果、内定をいただくことができました。
卒業後の抱負を教えてください!
自由になる分、責任も大きくなりますが、社会人を楽しみたいです。仕事ではFJBで習ったことを存分に活かすこと、 プライベートでは普通二輪車免許を取得して、実家にバイクで帰れるようになりたいです。
高校生にアドバイスをお願いします!
高校でしかできないことを見つけてやって欲しいです。もちろん専門学校でも同じです。 その瞬間でしかできないことを大事にして、頑張って楽しむことができれば結果は後からついてくると思います!